建築施工管理者として、トライアローの社員として、携わった仕事を地図に残していきたい。

プロフィール


建築科を卒業後、建設業界にて施工管理や施工スタッフとして経験を積む。2007年、家庭の事情で東北の実家に戻るのを機に、これまでの経験を活かせるトライアローへ入社する。入社以来、ゼネコン各社にて施工管理者として勤務。現在は入社から5つ目のプロジェクトとなる県立の新たな基幹病院建設に従事している。

仕事のやりがい


某ゼネコンにて施工管理として勤務しています。現在の現場は来春竣工予定の病院で、地域の中心的な病院となる予定です。これで入社から5つ目の現場となりますが、私がいつもこだわってきたのは納得のいく管理ができたかどうか。プロジェクトチームの皆さんと一丸となって工事を行うプロセスを何よりも大切にしてきました。様々な人たちとコミュニケーションを図りながら、安全に工事を進め、足場をばらして建物の全容が見えたとき、「できたね、ありがとう」と言葉を交す瞬間が最高です。そして、「また違う現場で一緒にやろう!」と声をかけてもらったときは本当にうれしく思います。

トライアローの魅力


私は施工管理の仕事しか知らないけれど、地図に残るこの仕事に誇りを持っています。だからこそ、トライアローの社員として、施工管理者として、自分の携わった仕事を残していきたい。でも、肩肘はって頑張るわけではなく、プロジェクトチームの皆さんと厳しくもたのしい関係をつくりながら仕事をしていく。そうすることでトライアローの評価もあがるし、また声をかけていただけると思うのです。実際にトライアローには名だたる大手ゼネコンのプロジェクトがたくさんあります。スキルを活かせる場はいくらでもある。それを探す手段としてトライアローをうまく使いませんか。そして、自分の携わった仕事を地図に残しましょう。

とある一日のタイムスケジュール

07:30 出社 一日の段取りを確認・準備。場合によっては作業員と打ち合わせ ※早出当番の時は6:30までに出社。現場の開門、各所の開錠作業がある
08:00 朝礼 現場内の状況確認、協力業者との危険予知活動ミーティング
08:30 場内管理業務 現場巡回、工程・品質・安全管理(管理業務に伴う協力業者との打ち合わせや書類作成など) ※安全当番の時は10:30より業者安全当番と安全パトロール~30分程度
11:30 安全打ち合わせ 当日の作業変更の確認、翌日の作業内容の確認など ※安全当番のときには打ち合わせ会の司会を行う
13:00 現場内管理業務 午前の業務を引き続き行う
17:00 事務所内作業 当日の写真・書類整理、翌日の作業に伴う資料作成、手配、その他工事に関連する事務処理 ※月前半の数日は請求業務もある
19:00 退社 翌日の予定、業務内容を確認して終了 ※その日の現場内の作業内容によっては延長あり

他のインタビューを見る

多種多様な建物を手掛ける一級建築士Y.H.さん

電車から見える小高い山のうえの街。「お父さんがつくった」と子どもに言える仕事でした。

プロセス配管をメインとしたプラント設計エンジニアI.S.さん

20年余培ってきた知識と技術と経験を新しい分野で一本一本の線に反映していく喜び。